さめないすーぷ

香辛料について


●ザクロ
分布・生育地
原産地については、トルコあるいはイランから北インドのヒマラヤ山地にいたる西南アジアとする説[14][15][3]、南ヨーロッパ原産とする説[14]およびカルタゴなど北アフリカ原産とする説などがある[15]。

栽培
世界各地で栽培されておりトルコから中東にかけては特にポピュラーである。日本における植栽範囲は東北地方南部から沖縄までである。日当たりが良い場所を好む。若木は、果実がつくまでに10年程度要する場合もある。病虫害には強いがカイガラムシがつくとスス病を併発する場合がある[10]。

伝播
新王国時代にエジプトに伝わり、ギリシア時代にはヨーロッパに広く伝わったとされる[14]。東方への伝来は、前漢武帝の命を受けた張騫が西域から帰国した際に、パルティアからザクロ(安石榴あるいは塗林)を持ち帰ったとする記述が『証類本草』(1091年-1093年)以降の書物に見られるため、紀元前2世紀の伝来であるとの説があるが[14][15][3][16]、今日では3世紀頃の伝来であると考えられている[15]。日本には923年(延長元年)に中国から渡来した[14](9世紀の伝来説、朝鮮半島経由の伝来説もある[15][3])。

Wikipedia「ザクロ」より