さめないすーぷ

スープ料理によく使われる食材:卵について


食品以外の利用


卵油
黄身のみを炒めて真っ黒な液状になったもの。カプセル化し健康食品としたものが市販されているが、個人向けの作り方などが書籍等で紹介されている。


乳化材
卵の黄身に油と親和する性質があるので油と水を乳化させるための素材として用いられる。14世紀前後のテンペラ画は卵の黄身と顔料と混ぜて絵の具としていた時期がある。


文化


風習と遊び
鶏卵を使った遊びや競技、風習などは世界中に存在する。


イースター・エッグ
キリスト教の復活祭のときには、子供の遊びとして鶏卵などの卵にきれいな色をつけて飾ったり、隠した卵を探すという遊びが行なわれる。


紅蛋(ホンタン)
中国では、子供が生まれた時のお祝いの印として、子の親から知り合いに、食紅で赤く染めたゆで卵を配る風習がある。


鶏卵の遠投
生の鶏卵を投げ、他の人がそれを壊さずに受け取るという競技が行なわれる事がある。ギネスブックによると、1978年にアメリカ合衆国で98.51mという記録が出されたとされている。


鶏卵の落下
生の鶏卵を高所から地面に落とし、壊れなかった記録というものがギネスブックに載っている。イギリスで1994年に行なわれた実験で、213mの上空にあるヘリコプターから芝生の地面に落とした鶏卵が割れなかったという。


スプーンレース
スプーンに鶏卵を乗せて落とさないように走る競技。学校の運動会で行なわれる事もあったが、食材を遊びに用いる事への反感から近年はあまり行なわれない。近年は鶏卵の代わりにピンポン球を用いる事が多い。


願掛け
高知県幡多郡西土佐村(現在の四万十市)にある黒尊神社では、川の中に鶏卵を投げ入れて割れなければ願い事が叶うという言い伝えがある。黒尊神社の守り神は蛇であり、これに卵を供えたのが始まりであるといわれている。


顔面に投げつける
政治家への抗議行動として群集から演説中の政治家に腐った卵を投げつけるというのが世界各地で見られる。
同様に腐った卵は十字軍遠征以来、欧州における攻城戦の際に防城側が相手の戦意喪失を狙う心理戦と敵側への軽度の疫病蔓延を兼ねて簡易の生物兵器として投げつけた。また、ザ・ドリフターズなどでは、笑いのネタとして相手のでこに生卵を投げつける(厳密には直接当てている)行為がしばしば用いられる。夏目漱石『坊つちやん』では、坊っちゃんは野だいこの顔に8個の生卵を投げつけている。

Wikipedia「鶏卵」より